※これを読まないと、ポジションはベンチ。ボールを隠すキープ術!!

 んにちは!

 

前回までは、

基礎

についてお話ししてきました。

 

 

今回は、

ボールを隠す

テクニックについてお話ししたいと思います。

f:id:yutoto0402:20190322143159j:image

 

ボールを隠すってどういうこと?

 

 

ズバリ!!

 

 

相手からボールが見えないようにする

または、触られないようにする事です

 

 

何でボールを隠すの?

 

 

それは、

ボールを失わないため

です。

 

 

僕は、これまでもボールを失わないことが

大事だとお話ししてきました。

 

 

それはどうしてか?

f:id:yutoto0402:20190322150354j:image

 

何度も言いますが、

やっぱりボールを失わない選手

試合に出られる

からです。

 

 

ミスばかりして、

相手にボールを渡してしまう選手より、

失わなずにマイボールにしてくれる味方

にパスを出しますよね?

 

 

ボールを失くさない選手になれれば、

あなたに自然とボールが集まってきます。

それが仲間に頼られる選手

ということになりますよね。

 

 

ミスばかりでボールを失ってしまう選手は

試合に出られず、

仲間に文句を言われ

やる気がなくなってしまう、、、

f:id:yutoto0402:20190322143332j:image

 

僕はあなたにそんな選手になって欲しくありません。

少しでもその手助けになればと思い、

このブログを始めました。

 

なので!

 

ボールを隠す技をお話しします。

 

ボールを隠す方法には2種類あります。

 

①相手とボールの間に体を入れ、

相手の目線をシャットアウトする。

 

 

こんなの簡単じゃん。

 

 

そう思う人もいるかもしれませんが、

実はみんな出来ていないんですよね。

体は入れていても、目線までは意識してませんよね?

相手の目線を隠す事が大事です。

f:id:yutoto0402:20190322143531j:image

 

②相手の足の届かないところにボールを置く

 

相手が足を伸ばしても、

ボールに届かないところ

つまり、相手から遠い足でボールをキープ

する事で、

 

圧倒的!

 

にボールを奪われないようになれます。

f:id:yutoto0402:20190322143419j:image

 

 

これを行う為に僕が参考にしていた動画が

これです。

https://youtu.be/NtxhDR1X47Y

 

実際に見た方が感覚的に

掴めると思います。

 

この2つを球際の奪い合いなとで行えば、

あなたもボールを失くさない選手

になる事ができます。

f:id:yutoto0402:20190322143619j:image

 

今回はここまでです。

最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

これで「スタメン」間違えなし!?頭を使った基礎習得編③

んにちは!

 

 

前回までの二回に渡って

基礎

についてお話ししてきました。

 

今回は「見る」「考える」について

お話ししたいと思います。

 

 

この2つが出来るとどんなプレーヤーになれるか、、、

そう!

f:id:yutoto0402:20190322141745j:image

 

まさに、「ボールを失わない」選手になれます。

 

 

小学生→中学生→高校生→大学生と

カテゴリーが上がるごとに、

この2つの技術の重要性は

大きくなります。

f:id:yutoto0402:20190322141904j:image

 

周囲の評価も「テクニック」から「頭脳」

基準に変化していきます。

 

 

具体的には、小学生や中学生では

ドリブルの上手い選手

点を取る選手

が目立ちますよね。

 

しかし、高校生や大学生になると

頭を使ってサッカーをしている選手

目立てます。

f:id:yutoto0402:20190322142000j:image

 

試合会場でたくさんの人から注目を集め、

活躍する姿を想像してみてください。

 

とても気持ちがいいですよね!

 

あなたも目立てる選手に

なりたくありませんか?

 

 

反対に、基礎が出来ていなければ、

あなたは会場で注目を浴びることも

目立つことも出来ずに

終わってしまうでしょう。

 

 

せっかくなら目立てる選手に

なりたくありませんか??

 

 

 

もし、なりたいと思うなら

次のことを意識してください。

 

まず「見る」ことです。

f:id:yutoto0402:20190322142034j:image

 

試合中、を振り続けて、周りの状況を確認することが大事です。

周りの状況が分かっているのと分かっていないのでは選択肢も変わってきますよね?

 

 

そして「考える」ことです。

f:id:yutoto0402:20190322142105j:image

 

ボールを受ける前、相手選手とマッチする時、

次はどんなプレーをしようか?

相手はどんなプレーをしてくるか?

考える事がとても大事です。

 

 

この2つが出来ていなければ、、

 

あなたは、昔は目立てていたのに

学年が上がった途端、

ベンチで試合を眺めている

試合に出ても、足を引っ張ってしまう。

f:id:yutoto0402:20190322142128j:image

 

 

僕はあなたにそんな選手に

なって欲しくありません。

 

基礎練習は、個人練習で補わないれば

絶対

上手くはなりません。

 

でも、個人練習するのって

中々難しいですよね。

 

周りの目も気になる

時間がない

やる気が起きない

やらない理由はいくらでもあります。

 

 

だからこそ!

あなたに一歩踏み出して、

行動してほしいのです。

f:id:yutoto0402:20190322142251j:image

 

その一歩は、今でこそ一歩ですが、

積み重ねた先では、

何百、何千歩になっているはずです。

 

「千里の道も一歩から」

「塵も積もれば山となる」

ということわざもありますよね。

 

 

まず初めの一歩

を踏み出してみませんか?

 

今回はここまでです。

最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

 

 

【※上手くなりたくない人は見ないでください】基礎習得編②

んにちは!

 

 

今回は、前回お話しした

基礎

について詳しく書いていこうと思います。

 

前回のおさらいになりますが、

何事も土台がしっかりしていないと

上に積み上げることはできません。

サッカーでいう土台が基礎になります。

f:id:yutoto0402:20190322140147j:image

 

基礎さえしっかりしていれば、

あなたは

どこまでも上手くなる事ができます

 

 

基礎がしっかりしている選手は、

 安定感のある選手

 ということになります。

 

 

安定感があると、

試合に出続けられます。

監督の信頼も得られます。

 

 

チームで不可欠な選手となり、

チームに貢献する喜び

達成感充実感を味わう事ができます。

 

僕も高校時代、

監督から口うるさく

基礎を磨けと言われていました。

f:id:yutoto0402:20190322140319j:image

 

反対に、基礎が出来ていない選手は、

試合にも出られず

チームにも貢献できない。

達成感や充実感を味わう事は出来ません。

 

 

 

これまでの話で

基礎の大事さ

がわかっていただけましたか?

 

 

わかっていただけた方には

是非

この先も読んでもらいたいです。

 

 

今回のブログでは、

「止める」「蹴る」「運ぶ」

の3つについてお話ししたいと思います。

 

まず「止める」とは、トラップの事です。

f:id:yutoto0402:20190322140559j:image

 

 

ボールをしっかり止める事が出来れば、

次の動作をスムーズに行う事ができます。

相手DFの足を止める事も出来ます。

 

バルセロナの選手は、

とてもトラップが上手いですよね。

そのトラップがあってこそのバルセロナだと僕は思っています。

 

次に「蹴る」とは、パスやシュートの事です。

f:id:yutoto0402:20190322140637j:image

 

 

試合の中で

一番多くプレーする事

だと思います。

 

当然

 

ゴールを決めるためには

シュートが必要ですよね?

 

そして「運ぶ」とは、ドリブルの事です。

f:id:yutoto0402:20190322140709j:image

 

ドリブルはあまり「運ぶ」のイメージ

が無いかもしれませんが、

基礎の知識では運ぶと表現します。

 

 

ドリブルが上手いと試合で目立てますよね

周りからも上手いと思われ、

一番インパクトを残すことができる

プレーですね!

 

 

以上の3つの基礎技術の練習は、

とても地味なものになると思います。

f:id:yutoto0402:20190322140953j:image

 

チームメイトとのパス交換

パス交換はトラップの練習にもなります。

コーンの間をドリブルするコーンドリブル

等々、、

 

本当にやる気にならないと

中々飽きてしまうような

練習が多いと思います。

 

だから、みんな怠ってしまうんですね

f:id:yutoto0402:20190322141047p:image

 

でも!

 

 

そこであなたが真面目に取り組めば

周りとができますよね?

 

そのはとても

大きな差

になると僕は思います。

 

 

ぜひ、このブログを読んでいただいた事を

キッカケに!

今すぐに!

一歩踏み出してみませんか?

f:id:yutoto0402:20190322141132j:image

 

 

次のブログでは

残りの2つの基礎技術について

お話ししたいと思います!

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

ボールキープが上手い人の共通点は基礎!?①

んにちは!

 

今回はボールキープをするにあたって

最も大事な事の1つ

基礎

についてお話ししたいと思います。

 

 

この基礎が出来ていれば、

あなたは他の選手と

大きな差

がつけられること間違えなし!

f:id:yutoto0402:20190322135903j:image

 

あなたはそのによって

誰からも頼られる

替えの効かない選手になる事ができます。

 

家を建てる時でも,

頑丈な基礎があるのと

無いのでは

大きな差が生まれますよね?

 

基礎さえ出来ていれば、

あとは上に知識を積み上げるだけです。

どこに行っても、どのチームでも通用する選手になれます。

 

 

逆に、基礎が出来ていなければ、、、

 

イメージや知識だけの、

頭デッカチの選手になってしまうでしょう。

f:id:yutoto0402:20190322135819j:image

 

そんな選手が

試合で活躍することが

出来るのか??

 

基礎が下手くそな選手は試合には、

絶対

出られません。

 

もし出られたとしても、

仲間に頼られる選手になることは

できないでしょう。

 

チームの足手まといのような選手、

チームに迷惑をかけるようなプレー

したくありませんよね?

 

あなたに、

試合に出られない

出られても活躍できない

f:id:yutoto0402:20190322135834j:image

 

そんな悔しい思いをして欲しくないので、

このブログを通して

 

何が大事か?

なにをしたらいいか?

 

を伝えたいと思います。

 

 

読むか読まないかは

あなた次第です

 

 

 

読むことを決断してくれた

あなたには

僕の経験から得た知識を

教えたいと思います。

 

まずサッカーの基礎とは?

 

サッカーの基礎とは、

「止める」「蹴る」「運ぶ」「見る」「考える」

の5つが挙げられます。

 

この5つを

高いレベル

でこなせるようになれば

どうなるでしょうか?

 

あなたは試合で絶対に活躍できます。

監督やコーチの信頼も得られます。

f:id:yutoto0402:20190322135845j:image

 

 

試合で活躍できれば

サッカーが楽しくて

仕方なくなりますよね?

 

そうしたらどうなりますか?

もっと練習して

上手くなりたいと

思うようになります。

 

 

そこからはもう好循環の始まり、、

活躍する→楽しくなる→もっと練習する→もっと活躍する

どんどんサッカーが上手くなります!

f:id:yutoto0402:20190322135856j:image

 

あなたもそうなりたいと願っているはず。

時間は

待ってはくれません

 

 

行動は早ければ早いほど

すぐ成果は現れます

、行動してみませんか?

 

次のブログでは具体的にどんなことか?

何をしたらいいかを

お話ししたいと思います。

 

 

今回はここまでです。

最後まで読んでくださって、

ありがとうございます。

 

 

 

なぜ「ボールキープ」が大事か?

んにちは!

 

 

今回はなぜボールキープが大事か?

についてお話ししたいと思います!!

 

 

思い出してみて下さい。

f:id:yutoto0402:20190307202656j:image

 

 

試合中、ボールを何度も失ってしまって

仲間や監督から文句を言われる、、、

自信をなくしてしまってミスを繰り返してしまう

チームに迷惑をかけて悔しい思いをする

f:id:yutoto0402:20190307202713j:image

 

そんな経験ありますよね??

 

当然!

 

僕も何度もありました。

 

そんな事ばかりだと

好きなサッカーも楽しめませんよね。

 

では反対に!

 

あまりミスをせず、良いプレーをたくさん出来た時って

何でもうまく行く感じがしませんか??

 

積極的に動けるようになって

たくさんチャレンジできると思います !!

f:id:yutoto0402:20190307202803j:image

 

サッカーは、ボールを失いさえしなければ

何度でもチャレンジする機会があります!

 

そういった選手は、

 

ズバリ

 

試合で「使われます」

 

ボールを失わない選手になる事で

チームメイトからも監督からも信頼され、

 

あなたにボールが集まってきて

頼られる選手になる事ができます!

f:id:yutoto0402:20190307202850j:image

 

試合に出て、カッコいい姿を見せれば

トキメク女の子もいるかも、、、

f:id:yutoto0402:20190307202855j:image

 

 

そんな選手になるためにはどうしたらいいか?

 

技術的なレベルを1日で変えることはできません。

 

でも、意識なら今この瞬間に変えることができます

ボールを失わない事を意識してプレーする

この意識がとても大事です。

 

自分の考えはプレーに反映されますよね?

f:id:yutoto0402:20190307203708j:image

 

ならば、その考えや意識を変えてみましょう!

そうすれば少しでもボールを失わない選手に近づけます!

 

行動を変えるには、まず意識から。

 

という言葉がありますよね。

 

今!この瞬間に!変えていきましょう。

 

今回はここまでです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

まず、「楽しむこと」

 

 

 

んにちは!

 

ブログを読んでくださり

ありがとうございます。

 

まず初めに、、、

、あなたは

 

サッカーが楽しいですか???

f:id:yutoto0402:20190306161201j:image

 

この記事を読んでくださっているあなたも

 

「疑問」

 

に思ってしまったことはありませんか??

 

きっと!!

 

あると思います。僕自身もたくさんそんな思いを経験しました。

 

いつサッカーが楽しくないと感じてしまうか、、、

 

人それぞれあるとは思いますが、

 

僕自身は、

試合で使ってもらえない

たくさん練習しているのになかなか上手くならない

成果が出ない

そういったときに、サッカーが楽しくない

やる気が起きないと感じてしまいますよね

f:id:yutoto0402:20190306161022j:image

 

 

楽しくないときって

 

 

考えがマイナスになりがちですよね、、、

 

f:id:yutoto0402:20190306160843j:image

 

 

 

でも!!

 

 

 

そんな時僕をまたサッカーがしたい!という気持ちにさせてくれたのが

YouTube〇〇プレー集スーパーゴール集を見ることでした。

f:id:yutoto0402:20190306160826j:image

 

皆さんも一度くらいは見たことありませんか??

 

なんだか想像もできないようなプレーばかりで

テンション上がっちゃいますよね!!

 

それを見たらすぐ公園に行ってボールを蹴ってみたり

次の日の練習で見たプレーの真似をしたりして、

 

楽しい!!

 

と思えますよね。

 

そこで僕が一番見ていた動画が

 

イニエスタ

 

でした。

f:id:yutoto0402:20190306161112j:image

 

 

なんでこんなにボールをとられないんだろう、、

どうしてこんなにいいパスが出せるんだろう、、

 

そんなことを考え、研究していく中で

ボールキープが実践できれば、

 

楽しく,サッカーが出来る!!

 

と気づきました。

 

それは僕自身の経験が間違いではなかったことを

証明してくれています。

 

僕はサッカーを楽しめていないあなたに

このブログを通して

サポートしていきます!

f:id:yutoto0402:20190306161210j:image

ここまで読んでみて

楽しくサッカーがしたい!

と思った人は

 

今すぐに!

 

好きなサッカー選手の

プレー集を見てください

 

そんな小さなことから

 

まず!

 

始めてみませんか??

 

今回はここまでです。

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

 

 

初めに!!

めまして!

 

こんにちは!

 

いきなりですが! みなさんこのブログを開いてくれたと言うことは、、、 僕のブログに少しでも興味を持ってくれたからだと思います!

 

皆さんもイニエスタモドリッチのようにボールを失わずにキープできたらな、、、 そして良いパスを出せたらな、、、そんな風に思ったことありませんか?

f:id:yutoto0402:20190306152701j:image

 

僕はサッカーにおいて

「ボールキープ」

ができることはとても大事だと思っています。

 

なぜか?

 

それは試合で

「使いやすい選手」

になるからです!

 

細かいことは後述のブログで紹介していきます!

 

事実!

 

僕のサッカー人生の中で、試合に出れていた時期、出られなかった時期の両方ありましたが、 その差を後々考えてみると、、 やはり「ボールを失わない」事が大事だったと気づきました。

 

やっぱりやるからには試合に出たいですよね??

f:id:yutoto0402:20190306152804j:image

 

 

僕もそれがわかってからは、どうしたらボールを失わないか、ボールをキープできるかを考え、実践してきました。

 

その結果!!

 

常に試合に出続けられる選手になる事ができました。

 

あなたもそんな選手になりたいと思ったことはありませんか?? なりたいと思っても、どうしたら良いかわからない!! なんて思った事ありませんか???

 

そんなあなたに!

 

僕の経験と知識をこのブログで共有していきたいと思います!!

 

行動したいと思った!やる事が大事です。

 

この記事を読んでみて、

ボールキープが上手くなりたい! と思った人は

 

次の記事を読んでくださいね!

 

最後まで読んでいただき

 

ありがとうございました。